福井センターご紹介

こんにちは!福井センター・採用担当です。
ご覧いただきありがとうございます。
当社はITサービス技術を強みとして、福井に住みながら
東京や大阪に本社のある一流企業からたくさんのお仕事を頂いております。
IoT時代を勝ち抜くには当社のようなビジネスは不可欠であり、
現在もたくさんの企業からお仕事のご依頼を頂いております。
※主要取引先企業(当社他センター実績含む)
「3年で取引規模を1.5倍に」をスローガンに福井No1企業を目指す!
No1を目指す私たちが一番大事にしているのは「職場の仲間を大切にする」ということ。
多様な働き方を認め、信頼し合える「暖かい職場」を目指しています。
※2019年度 年間平均有給取得日数実績:15日以上!
私たちと一緒に福井から日本全国へ、世界へ素晴らしいサービスを提供してみませんか?
是非、右下の「福井センターの求人一覧はこちら」のバナーをクリックしてみてください。
施設改修が完了致しました!

健康促進および感染症予防対策として利用不可となっていた旧喫煙ルームが
自動販売機フロアになりました。休憩フロアもスッキリです。
災害救援タイプの自動販売機を配備致しました。
おやつや軽食も購入可能なタイプです。
杉本県知事が福井センターに来所されました。

7月27日 杉本達治 福井県知事が福井センターに来所されました。
親会社であるSCSK 谷原社長も来福され杉本知事をお迎えしました。
福井で都市圏と同等の仕事が出来る当社の魅力やコロナ禍を踏まえた在宅勤務等の
多様な働き方への対応に関して意見交換を行いました。
杉本知事にロッカー運用(セキュリティエリアへの私物持ち込み禁止)を説明しています。
新型コロナ感染予防対策として通常のパーティションで区切られたブースに
簡易パーティションを増設しているフロアを内覧頂きました。
サポステふくい 交流会(企業説明会)参加

サポステふくい 主催の交流会(企業説明会)参加してきました。
猛暑の中、企業担当者および求職者全員万全の感染予防
「窓全開の換気 + マスク + フェイスシールド」で汗だくでしたが、
当社の業務説明に関して参加者全員 真剣に耳を傾けて頂いた姿が印象的でした。
※写真はプライバシーの観点から当社参加者のみに編集しております。
サポステふくいとは?
https://www.fukui-wss.com/
地域若者サポートステーション(愛称:「サポステ」)
働くことに悩みを抱えている15歳~49歳までの若者に対し、
キャリアコンサルタントなどによる専門的な相談、
コミュニケーションプログラムなどによるステップアップ、
協力企業への作業体験などにより、就労に向けた支援を行っている団体です。
(令和2年度より40歳代の無業の方への支援が拡大)
SCSKグループの次世代育成活動
CAMP(Children’s Art Museum & Park)は、
未来を担うこどもたちに向けたSCSKグループの次世代育成活動です。
ワークショップによるグループでの共創活動を通じて、
いろいろな表現方法があるということを知り、
多様性を受け入れるきっかけにしてほしい。
そして、誰かと共に考え、共に創ることの楽しさに気づくことで、
こどもたちそれぞれの可能性を広げていってほしいと考えています。
CAMPワークショップでは、作品を完成させることやきれいに仕上げるといった結果よりも、
ワークショップでこどもたちが体験するプロセス
「考える」「つくる」「つながる」「発表する」「ふりかえる」 を大切にしています。
そして、そのプロセスにおいて、こどもたちが主体的に楽しんで活動できることが
なによりも大切だと考えています。
福井では人気のワークショップであるCAMPクリケットワークショップを開催!!
毎回、定員の2倍以上の応募を頂いている人気のワークショップです。
福井センターの社員も「CAMPファシリテーター」として参加
こどもたちの笑顔にほっこりしております。
福井県立こども歴史文化館で開催したCAMPクリケットワークショップの様子はこちら
2019年3月開催
募集中のお仕事
まずは、話を聞いてみたい!会社を見学してみたいという方、
ぜひ「お仕事説明会・見学会」へご参加ください。履歴書不要です。お気軽にお問い合わせくださいね。
-------------------
〒910-0019 福井県福井市春山 1-1-14 福井新聞さくら通りビル 5F
TEL :0776-22-1236
E-mail : fu-recruit.sp@scskserviceware.co.jp
福井センターで募集中のお仕事をご紹介します。
すべて、未経験者歓迎のお仕事です。
「福井センター求人一覧はこちら」からご確認いただけます。
ご不明点ございましたら、お気軽にお電話/メールください。
よくあるご質問
Q:未経験でも大丈夫ですか?
A:はい。大丈夫です。未経験者の方も多数活躍されております。
当社は、入社後に業務で必要な知識を身に着けていただくことを
前提とした研修カリキュラムを準備しております。
実業務開始後も不安なくお仕事頂けるようなフォロー体制を取りますのでご安心ください。
Q:ノルマはありますか?
A:ノルマはありません。残業を強要することもございません。
その日の業務量によってご協力いただける方にのみ残業をお願いする場合がございます。
残業代は1分単位でお支払いいたします。
Q:電話応対が苦手です。大丈夫でしょうか?
A:電話応対が苦手と感じるのは電話応対に必要なテクニックを身に着けていないからです。
当社は長年の経験から必要なテクニックを体系化し教育致しますのでご安心ください。
対面応対と違い、電話を保留にすることで気持ちを落ち着けたり
通話内容をリアルタイムで管理者が確認できるモニタリングという手段もございます。
Q:まだ子供が小さく病気等で欠勤・早退する可能性がありますが大丈夫でしょうか?
A:大丈夫です。小さなお子様がいらっしゃる方も多数勤務されております。
やむを得ず欠勤/早退/遅刻する場合は、チーム全員でフォロー致します。
また、パパママ会という同じような境遇の方々が集まって情報共有する場もあります。
Q:妊娠中ですが応募できますか?産休育休は取れますか?
A:妊娠中で就業されている方も多数おります。
産休・育休制度もございます。
産休・育休から復職する際には時短勤務など復帰しやすい環境を心掛けております。
資格取得支援強化中!
当社社員の資格取得実績(他にも多数取得実績あり)
資格名 | 人数 |
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS) | 37人 |
ITIL ファンデーション | 14人 |
ITパスポート | 8人 |
スタッフインタビュー!
現在活躍中のスタッフに、応募のきっかけや、お仕事について聞いてみました
※詳細は各メンバーの顔写真をクリック!
|
|
|
|
「ふくいの働きやすい企業ガイド」にて3つ星を取得!

福井センターは「ふくいの働きやすい企業ガイド」にて3つ星を取得しています!
※2017年6月取得
★ふくい女性活躍推進企業プラス+:
女性の活躍推進に向けて積極的に取り組む企業
★父親子育て応援企業:
小学生以下の子どもがいる男性社員の子育てを応援するため、積極的に職場環境を整備し成果が認められる企業
★家族時間デー実施企業:
家族時間デー(ノー残業デー等の社員が定時で退社する日)を実施している企業
ワーク・ライフ・バランスを推進するため、時間に制約のある社員への配慮や、各種制度を利用しやすい職場環境の整備、男女ともに働きやすい職場づくりを行っています。
あなたの生活環境に応じた働き方を実現できます。
●フルタイムでしっかり働きたい方
●キャリアアップしたい方
●自分のペースで働きたい方
●家事や育児と両立したい方 etc...
気になるお仕事があればお気軽にお問合せください。
〒910-0019
福井県福井市春山 1-1-14 福井新聞さくら通りビル 5F
TEL:0776-22-1236
FAX:0776-22-3117